
先日の花鳥風月の申込書に描いといたカット。
パンフだと花京院の髪の色が綺麗に飛んでたけどw
昨年12月と今年2月、台湾大学体育館での即売会に
3回参加したついでに大学内&付近も少し散策〜
いや、敷地内おそろしく広くて全部歩くだけの
時間と体力の余裕は有りませんでしたがw

体育館最寄りのコンビニ・ファミマのお向かい、
大きな通り【新生南路三段】に面した建物の1階の
台湾大学の売店【臺灣大學農場展示中心(新月台)】
一般の人も自由に利用可能です。
最寄り駅MRT公館駅から体育館に向かう道の
丁度真ん中あたりに有ります。

いわゆる台湾大学の学章や文字入りのグッズの他に
台大農学部の研究農園で作られた野菜や食品も販売されてまして
人気アイテムの一つがサンドイッチアイス!【三明治冰淇淋】20元
※売り切れの時も多いです

厚さ3cmくらい? ボリューミーですが、乳脂肪分低目で
空気含有量が多目なのかな?
軽めのアイスで美味しくてパクパクいけちゃう(*´▽`*)
※外が既に暗い時間帯だったので若干ホラーな写真になってますがw
手タレはPieroさんw

そして台湾大学出身のAKRU老師もオススメの
シフォンケーキ【清蛋糕】100元
自分が訪れた夕方には毎度完売で。
昼間訪れた時にようやく買う事が出来ました。
しっとり&素朴な味で美味...幾らでも食べられそうで
ヤヴァいwwwww

高雄の牧場で作られた懐かしの瓶入り牛乳(35元...かな?)
上にクリームが浮くほどの濃さ!
今まで台湾で飲んだ牛乳で一番美味しかったァァ!
しかも空き瓶返すと瓶代(8元)を返してもらえますw

Pieroさんが買ったインパクト抜群wwwwのこのビスケット。
※瓶はプラ製なので軽めです。価格は200元しなかったような...
試しに頂きましたらおいしいぃーッ!!
あとPieroさんはラベンダー茶が癒されて凄くイイ!絶賛してました。

近くにはベンチも多いので、お天気良い時は屋外でモグモグ...も
楽しいですよ〜
5月新刊【じょしたび・たいわん】コミックZINさまにて取扱い中です。

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます
台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。
やまだや 6月以降の参加イベントは
・6月18日(日)サンシャインクリエイション2017summer
・8月12日(土)コミックマーケット92 ※旅行記ジャンルでの参加です
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。
新刊・既刊の通販・店頭販売は
コミックZINさまを御利用下さいませ。
COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました!

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。
![]() |

![]() |

![]() |

