2017年07月28日

C92、夏コミ新刊のお知らせです

サンプル4-1.jpg

やまだや夏コミ新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行3】無事に入稿出来ましたー!!
サンプルはPIXIVにて、委託はZINさま、他など決まり次第...

前回冬コミは初の東7ホールでの参加でしたのでその時のレポ 
■ C91、東7ホールでサークル参加してみて。その1
■ C91、東7ホールでサークル参加してみて。その2
※C92は西館にサークル参加は有りませんので、西からの宅配搬出は不可になるかと。

今回も暑くなるかと思われますので、参加の皆様は今から体調管理を気を付けて...っ

【やまだや】8-9月イベント参加予定 
■ 8/5(土・六):CWT46 1F:N55 首日のみ。
■ 8/12(2日目・土):C92 東5ペ33a ※旅行ジャンルにて参加。
■ 8/20 インテ大阪:4号館 コ63b
■ 9/3 こみトレ・インテ大阪
※旅行ジャンルにて参加。
 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月02日

台北:グリーンワールドホテル松山(洛碁大飯店松山館)宿泊レポ

DSC_0215.jpg

2016年2月に宿泊の、グリーンワールドホテル松山(洛碁大飯店松山館) 
台北市南港区玉成街149号、宿泊レポです。 

友人Hさんと共に5泊予定でしたので

・MRTの駅近く! 
・同じ大きさのベッド2つ ←コレが案外少ない
・バスタブが有る 

 
...という条件で、1人1泊5000円程度のそれなりのホテルを
探して数軒リストアップしたのが昨年11月。
最初は他のホテルを予約しようとしたら団体が入ったのか 
満室で取れなくて、此方のホテルとなりました。 

ホテルズコムで早期割引30%適用で1泊8500-9300円と
税金で約5万円、14560NTDでした。(角部屋・朝食無し、現地支払い選択) 
2016年建設の新しく、綺麗なホテルです。(外観写真撮ってないわ...) 

フロントには日本語対応可能なスタッフが居まして
部屋の設備なども文句なく、小さな独立タイプのベランダに出られる
作りなので小物類は手で洗濯して干したり出来たのが助かったw

DSC_0238.jpg 

便利で良かった点は

・MRT板南線 後山埤駅1分掛からず(バス停も有り) 

しかもエスカレーター・エレベーター有る出入り口で本当に助かりました! 

・お向かいにセブンイレブン、近所に飲食店も多数 
飲食店だけでなく、ドラッグストアもスーパーも郵便局も近いし。
五分埔商圈や饒河街観光夜市も徒歩圏内orタクシーでスグ。


困った点は

・台北駅からだとやや遠い

台北駅から15分くらい? 
台鐵の南港駅から2駅程度なので、九份・基隆に行く場合は良いかも。

じょしたび.jpg

・ランドリーが無いィィ―!!
近所にも全然無くて本当焦った...
その辺は【じょしたび・たいわん】で詳しくレポしてますw

連泊には向きませんが、2-3泊なら良いかと。 
ちなみに同じフロアに日本人旅行者が固められてたようで 
部屋で周囲が煩いー!的なストレスも全く感じず過ごせました。 
 
朝食は食べてないので不明、スグ近所に1日中やってる朝食屋さん、
他にも食べられるお店多いので全く不便は有りませんでしたがw
もう少し金額上がりますが、台北101が見られるシティビューの
お部屋も有りますよ。

【やまだや】8-9月イベント参加予定 
■ 8/5(土・六):CWT46 首日のみ。
■ 8/12(2日目・土):C92 東5ペ33a ※旅行ジャンルにて参加。
■ 8/20 インテ大阪 
■ 9/3 こみトレ・インテ大阪
※旅行ジャンルにて参加。
 


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます


台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売は
コミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 13:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。