2017年12月26日

台湾の北部と南部の違いとか:その1

12-26.jpg

C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2】サンプルです。
■12/30 2日目(土・委託) microwave様:東6ネ-25a
■12/31 3日目(日)やまだや:東2Q-25a
 
 
台湾は北部と南部でけっこう違うんですよー...と 
ジョジョ台湾本で3部・4部のメンバーにそれぞれ 
台北と高雄に行って頂いてるんですが、
実際にどう違うかといいますと... 
 
まず気候が、嘉義より北は亜熱帯で南は熱帯地方となります。 
台北は亜熱帯気候ですが周囲が山に囲まれてるせいか
冬場などは雨が多くやや寒い印象。※晴れると暖かいor暑い。 
 
高雄など南部は雨が少なく、冬でも暖かいor暑かったりw
1月に訪れた時、田んぼに植えられた苗が既に少し育ってました。 
 
台北でご飯食べた事ある方は「塩味...薄め...?」と、感じた事が有るかも。 
北部は塩分控えめの味付けが多いのですが 
南部はもう少し味が濃い目で、日本人の好きな【白米が欲しくなる】
味付けが多かったりします。 
台北は全体に物価が高めなので、高雄の屋台や食堂などの方が
お値段が安かったりする事も多々。 



【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 13:55 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

C93やまだや新刊のお知らせ

クリスマス背景.jpg 

MerryChristmas!!...って、気付いたらクリスマスも終了ですか!早!! 
 
C93、冬コミ新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2
無事に発行できそうです ※まだ届いてない...が 
 
サンプルはpixivに、明日から1枚ずつUPします...w 
1月の参加イベントもスペース出ましたので明日以降に告知させて頂きますね。 

北陸-東北-北海道が荒れ模様&東京も31日に雨マークついてる状態ですので 
参加の皆様、くれぐれもお気をつけて...

【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 23:39 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。