2018年03月29日

【基隆】野柳公園から基隆港、基隆廟口夜市ぷらぷら歩き

9月大阪食べ歩き3.jpg

【基隆】ブラタモリで行って頂きたいw野柳地質公園 の続きです。 

20180301_142819.jpg

「意外!それは山登り...ッ!!!」な、先っちょまで行きまして 
野柳地質公園で3時間ほど写真撮りまくり。 
さて、ぼちぼち戻りますか...と、バス停まで。 

台北行きの【1815】バス数本見送って、基隆駅行き
【790】バスで基隆港まで〜 運賃は多分15元。
基隆港、久しぶりだなー! 

20180301_163926.jpg
 
夕暮れ近い街をぷらぷら歩きながら基隆廟口夜市まで 

20180301_165652.jpg

Pieroちゃんオススメの【地瓜球】小30元を 
サツマイモの粉でポンデケージョみたいに揚げてるおやつ 
あっつあつサックサクでモチっとしてて、軽くて美味しいー♪ 

20180301_165124.jpg

野菜も食べたいなー...と【鹹水雞】の屋台へ。 
塩ゆでした鶏【鹹水雞】と、加熱済みの野菜を
注文金額に合わせて選ぶとお店の人が適当な大きさにカット
→ 調味まぜまぜして出来上がり...!と、いう料理。 

20180301_165317.jpg
 
100元分お願いしたら野菜6-7種選ばせてくれたんだけど 
肝心の鶏肉指さしたら、おばちゃんに首降られたよ! 
おーいwwww と、言うわけで野菜和えになったけど...
うん、やっぱ美味しいんだよねぇーw 
 
20180301_165909.jpg

海鮮も食べたいなー...と、屋台で小さいカニ1つ指さし、70元なり。 
2つに切って、台湾バジルやニンニクと共に二度揚げして調味〜 
揚げたてで美味しいー! もちろん殻ごとバリバリ食べましたw
 
駅に向かう前に、基隆と言ったら寄りたいお菓子屋さんに... 
続きます〜


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 12:10 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

【基隆】ブラタモリで行って頂きたいw野柳地質公園

9月大阪食べ歩き1_12_2_11.jpg

2月は丸っと更新せずに3月も下旬突入でマジ驚いてますが 
生きてますよー ← 
 
1-3月は毎月台湾行ってて、FFもCWT台北&台中も無事に
終えることが出来ました。
お世話になりました皆様、お立寄り頂きました皆様、
どうもありがとうございました!

 
20180301_061326.jpg

3月1日早朝の羽田発タイガーエアで台湾に向かいましたが 
関東は夜中から大雨&大荒れの天候で... 
数時間送れを覚悟してましたが1時間程度の遅れで済みまして。 
見送りの空港スタッフの皆様。 
土砂降りの早朝なのにマジ感謝しかないです...

20180301_111457.jpg

お陰さまで無事に桃園到着、5月のような青空!※3月デス
ホテルに荷物置いて台北駅ヨコの國光バスターミナルから
1815【金山】行きバスに乗って、約1時間後の 
昼過ぎには基隆の野柳地質公園に...
(イーカートンでピ!なのでバス代91元かな...?) 

20180301_124335.jpg 

奇岩で知られる一帯ですが、自然科学好きには
たまらん場所でした(((o(*゚▽゚*)o)))
タモさんに行って欲しいぃぃー!!! 
 
※人の映りこんでない写真ばかり選びましたが実際はすごい観光客w 

20180301_151404.jpg

野柳公園すぐには漁港が、こんな美人さんに逢えちゃったいw
続きます →

20180301_154024.jpg


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 20:01 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。