
やまだや 5月新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとなります。
とらのあな様 Kブックス様で
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
久しぶりの更新が痛いネタでごめんw
先週の金曜日、右耳後ろがやや痛く、右側の頭皮や扁桃腺や鎖骨の辺りも
軽く痛みが有り。
寝相が悪くたびたび寝違えるので、またかなー…思い、湿布貼って就寝。
翌土曜日、右耳の後ろが昨日よりも痛い…ッ!
思わず「いたいぃぃぃ…っ」漏らしたくなる激しい痛みに、
不規則に数秒〜数分おきにズキーンと襲われる状態で。
子どもの頃に風邪引くと扁桃腺腫らし、数日後に中耳炎になり
ギャン泣きで病院連れて行かれたんだが。
激しい痛みは中耳炎に似てるけど、中では無くて一番激しく痛むのが耳の後ろ。
しかーし、触って確認しても耳の後ろに外傷や腫れの異常は感じず。
眉間に皺寄せつつ仕事して、合間に【頭痛 病院】を、検索。
偏頭痛持ちだがその痛みとも違い、他の頭痛の症例とも違うし、
就寝中も痛みが起こり浅くしか寝られず涙目ェ...
コレはもしかして原因は耳の方じゃあ...?
と、発症したこと無い外耳炎(耳せつ)の可能性を疑いまして、
日曜に受診出来る耳鼻科が徒歩圏内に有ったので行ってきました。
評判も良い耳鼻科らしく、痛みに耐えつつ診察までに2時間くらい
「耳は... 外耳も内耳も綺麗ですよ」
「Σ( ̄□ ̄;)!!!?? (脳神経外科行きか?イヤァァ!)」
「鼻も見てみましょう… あ!此れですね!」
花粉症も終わり鼻には異常が感じられ無かったんですが、
鼻の一番奥の耳の器官と接してる部分に炎症が起こり、その影響で
耳と頭皮等に痛みが生じてたのでした。
※耳・目・鼻・喉は奥の方で繋がってるのでこう言う事も起こる。
膿んでは無く炎症のみだったので、同じく軽く炎症起こしてた
扁桃腺消毒して薬剤吸引、抗生剤・整腸剤・鎮痛剤と点鼻薬を
1週間分処方してもらい3680円ですた。
おのれ痛覚のイタズラめ…思いつつも、脳神経外科行かなくて
済んで本当に良かった……
※MRT撮影すると診察料だけで1マソ越え…
鎮痛剤(ロキソニン)効いてきたので、ようやく作業出来ますぅー( ;´Д`)💦
C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2】サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます)
とらのあな様、メロンブックス様、そしてKブックス様でも
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます
台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。
![]() |

![]() |

![]() |

