
MRTの車体とか車内の写真は良いのが無かったので
こちらのサイトを参照にwww
■ 西船junctionどっと混む・台北捷運(台北MRT)
http://www.2427junction.com/taiwantaipeitop.html
駅の雰囲気は『小南門線』のページに
車内の雰囲気は『新店線小碧潭支線』のページに。
撮り鐵スゲェーwww
一番ひどいラッシュ時には乗ってませんが、その他の時間も
大きな駅利用が多かったせいか、結構人が多かった印象。
でも、お年寄りや車椅子の方には皆さん当たり前に道開けて
エレベーターに誘導してたりとかね。(割引き料金も有ります)
時々覗いてます情報サイト『フォーカス台湾』で
6/29にMRT丹鳳駅・廻龍駅の延伸区間が開通したそうで。
http://japan.cna.com.tw/news/aall/201306290006.aspx
開通記念で1カ月間悠遊カードなら開通区間が無料

どんだけ太っ腹だよwww
んー、でも利便性と引き換えに、やはり色々問題も有るのだなぁ
Hotels.com


にほんブログ村
■ 台北旅行レポはコチラから、Pixivでも御覧頂けます(・∀・)b
タグ:台北オタク旅行2013
貴サイトを拝見いたしました。
内容がとても充実していますので、新館のホームページディレクトリーに
登録させていただきました。
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Web_Links&op=latest
どうぞ、ご確認ください。
もし不都合がありましたら、ご連絡をいただければ、
修正または削除をします。
よろしければ、貴サイトでも【ALA!中国】
http://china.alaworld.com/
をリンクしていただけますか?
よろしくお願いします。
ホームページ・ブログ担当 山田
renformob@マークgmail.com
@マークを@に変えてください。