2018年08月23日

会場周辺編~ 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋

大阪食べ歩き9.jpg

と、いう訳で来ましたよ! 運命の日...もとい
2018年8月24より開幕、
荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋
 
事前申し込みのプレビューデイ、全てハズレ 
泣いてましたが御縁有ってお譲り頂きまして! 
一足先に黄金体験してまいりました。 
 
会場の新国立美術館周辺ではコラボ企画
開催されており、まずはそちらから楽しみましたァん♪


 
会場周辺と六本木通り、外苑東通りにJOJO展フラッグが! 
1-8部各主人公と今回のキービジュアル計9種でした。 

ジョジョ展フラッグ.jpg

いやぁ、バオーの打ち切りでショック受けた身としては 
六本木の街にジョジョのフラッグが見られるとは夢にも思わなんだわ...


 
フラッグは各地に有るので全種見る&撮るのは
可能かと思いますが、日中-夜間の人通り多い時は
気を付けて下さいね。 ※朝撮影いたしました。 
 
そして!六本木が杜王町に!!! 期間限定オーソン
六本木通りの六本木ヒルズの丁度お向かいなので 
判りやすいかと思います。 
限定グッズ各種、そして先月発売されたクリアファイル共に
完売してるアイテムは有りませんでした。 ※8月23日時点。
SW財団のコンテナ!! イカすじゃねぇかぁぁぁー!!

オーソン1.jpg



写真は撮ってませんが店員さんの名札もオーソン仕様でした! 
(上からシールを貼ったそうですw)
来店の際はお店と他のお客さんに迷惑にならないように御注意。 

そしてメルセデス! ゴゴゴカー展示&コラボカフェ
なってますが写真は店外より断然店内の方が
美しく撮影できます。※下に追記アリ

JOJO展ベンツ1.jpg


 
ベンツ2.jpg

ラッピング仕様店舗撮影ですが室内外どちらか 
【暗い方から撮る】と、とても映えるかと思います。 
※昼の場合は店内から、夜の場合は店外から

ベンツ3.jpg

ドリンク2種・フード2種有るのですが、ドリンクは
1階のみ、フードは2階のみで両方を同時に楽しむ
ことは不可能!!

特に2階はイートインのみとなるので並んでも時間が
掛かる状態です。(今日は諦めた)
遠方からの遠征で1日で全てハシゴ予定の方は 
2階の電話予約をするなど御注意下さいね。
※追記:夜ですと2階もスムーズに入店できるようです。 
貸し切りの可能性も有りますので御注意。
エメラルドスプラッシュソーダは自分好みのドリンクでしたw
 


ちなみに乃木坂駅5番出口から会場向かう途中www ↑


やまだや新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:58 | Comment(0) | 人物デッサンとか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。