2018年05月13日

ここ数日、激しい頭痛に襲われてたのだが、原因がまさかの...

大阪食べ歩き8.jpg

やまだや 5月新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとなります。
とらのあな様 Kブックス様で 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
 
久しぶりの更新が痛いネタでごめんw 
 
先週の金曜日、右耳後ろがやや痛く、右側の頭皮や扁桃腺や鎖骨の辺りも
軽く痛みが有り。 
寝相が悪くたびたび寝違えるので、またかなー…思い、湿布貼って就寝。 
翌土曜日、右耳の後ろが昨日よりも痛い…ッ! 
思わず「いたいぃぃぃ…っ」漏らしたくなる激しい痛みに、
不規則に数秒〜数分おきにズキーンと襲われる状態で。 
 
子どもの頃に風邪引くと扁桃腺腫らし、数日後に中耳炎になり
ギャン泣きで病院連れて行かれたんだが。 
激しい痛みは中耳炎に似てるけど、中では無くて一番激しく痛むのが耳の後ろ。 
しかーし、触って確認しても耳の後ろに外傷や腫れの異常は感じず。
眉間に皺寄せつつ仕事して、合間に【頭痛 病院】を、検索。 
偏頭痛持ちだがその痛みとも違い、他の頭痛の症例とも違うし、
就寝中も痛みが起こり浅くしか寝られず涙目ェ... 

コレはもしかして原因は耳の方じゃあ...? 
と、発症したこと無い外耳炎(耳せつ)の可能性を疑いまして、
日曜に受診出来る耳鼻科が徒歩圏内に有ったので行ってきました。

評判も良い耳鼻科らしく、痛みに耐えつつ診察までに2時間くらい
 
「耳は... 外耳も内耳も綺麗ですよ」 
Σ( ̄□ ̄;)!!!?? (脳神経外科行きか?イヤァァ!)」
「鼻も見てみましょう… あ!此れですね!
花粉症も終わり鼻には異常が感じられ無かったんですが、
鼻の一番奥の耳の器官と接してる部分に炎症が起こり、その影響で
耳と頭皮等に痛みが生じてたのでした。 
※耳・目・鼻・喉は奥の方で繋がってるのでこう言う事も起こる。

膿んでは無く炎症のみだったので、同じく軽く炎症起こしてた
扁桃腺消毒して薬剤吸引、抗生剤・整腸剤・鎮痛剤と点鼻薬を
1週間分処方してもらい3680円ですた。 

おのれ痛覚のイタズラめ…思いつつも、脳神経外科行かなくて
済んで本当に良かった…… 
※MRT撮影すると診察料だけで1マソ越え…

鎮痛剤(ロキソニン)効いてきたので、ようやく作業出来ますぅー( ;´Д`)💦  


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 16:05 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

2色コピー機でのチラシ作り

大阪食べ歩き7.jpg

5月4日:東5 て19a スパザワ(SCC)
5月5日:G45a COMITIA124 Dollsさまにてオリジナル台湾旅行本2種委託
5月6日:あ03 GBin杜王区(仙コミ)

やまだや 新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとお品書きとなります。 
既刊のジョジョ台湾本もございますので宜しくお願い致します。

 
需要が有るかナゾな上、もっと効率良く作る方法も
有るのでしょうが。
インクの組合わせの自分用の記録兼ねて
【こんなカンジで作ってますよー】てなメイキングです。

20180428_144319.jpg

お世話になってます
A3・2色コピーが5円で可能のコピー屋さん【株式会社ケーアイトレーディング】
今回は↑の中野店にて。※場所はサイトで御確認を 
スグ近所にセブンイレブンも有ります。

原稿描きはフルデジタルなので、アタリ描いてペン入れして。 
環境は昨年買い替えのSurfaceProでクリスタ。
ペンタブ軸が以前より固くて、持ち方悪いのか原稿作業長いと右手薬指の
爪が擦れて薄くなり割れるという事案が発生… 
仕方ないので作業前にバンドエイドやマステで爪をカバーしてます…… 

pe-pa-mihon.jpg

ペン入れ終わったらベタやトーンで仕上げですが、
2色で作る場合は、黒と赤の2色で仕上げてます。 
何故赤なのか…と、いうのは黒以外の確実に人間にも機械にも
認識されるなら赤が一番解りやすいかなー…と。 
 
原稿出来たらセブンのコピー機で【フルカラー】モードで出力。 
 
今回のペーパーはA5版4頁の折本仕様。 
A4で原稿出力しても良いのですが、A4もA3も2色コピー代同じなので
A3両面で出力→カットして折り折り…で、ございます。 

pe-pa-mihon2.jpg
 
このような形で合わせておくと、原稿と出力の向きを気にしなくて
イイのです。 

20180428_150653.jpg

コピー機の、この基本画面で 
・紙の大きさ(今回はA3)
・片面 or 両面 (今回は両面、それぞれ違う図にて) 
・枚数 (色の組み合わせを確認したければ、まず1枚で) 
...を、入力。

20180428_150739.jpg 

2色の指定を・黒部分・黒以外の部分...で、それぞれセレクト→決定
...したら原稿をスキャン。 
それぞれの面のカラーも設定できます。

20180428_161016.jpg

表1-4はイチゴなどのイメージが有るので黒と赤 or マゼンダ or ピンクで。 
ビミョーに違うの...わかるかな? 

20180428_160942.jpg
 
2-3ページは、紫&ピンク・ブルー&緑・黒&赤・マリンブルー&オレンジ...の 
組み合わせで試してみました。
うーん、見やすいのは黒&赤だけど、紫&ピンクの組み合わせ可愛いなー♪ 


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 11:03 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月29日

【東京・新宿】台湾巨匠傑作選2018 スーパーシチズン:超級大國民

大阪食べ歩き6.jpg

5月4日:東5 て19a スパザワ(SCC)
5月5日:G45a COMITIA124 Dollsさまにてオリジナル台湾旅行本2種委託
5月6日:あ03 GBin杜王区(仙コミ)

やまだや 新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとお品書きとなります。 
既刊のジョジョ台湾本もございますので宜しくお願い致します。


新宿K'sシネマにて【台湾巨匠傑作選2018】が、
4月28日より6月15日まで!...という事で、前売り券(3回分)買って 
初日に行って参りました〜!!

20180428_101922.jpg

新宿K'sシネマは新宿東口-南口の、大塚家具の横の路地…と言うか、
あの辺り。(をい) 
ビルの3階、アングラ的ではない白を基調とした明るい単館系。
今まで行ったどの映画館よりトイレが快適でした(絶賛したいレベル) 
 
整理券配布は9時40分からでしたが、25分位に着いたら行列が1階まで
延びてて「おぉー!」で、少し早めに開場しまして、整理券と
初日記念品のオリジナル悠遊カード&オーベアのタオルと
台湾のパンフ頂きましたァン♪

20180428_095222.jpg
 
1本目は11時前に満員御礼、男女比は同じくらい? 
年齢層は20-60代と言うか、かなり幅広くて、映画スキーなのか
台湾スキーなのか判りかねますが、初日より盛況で嬉しい限り。 


スーパーシチズン:超級大國民(1995年:ワン・レン監督/脚本)

※前もってお断りしときますが「ハッピー! スカッと爽快ィー!! 
めっちゃ元気になれるぅーっ!!」とかいう映画では全然ありません。


あらすじはリンク先で見てね。
主役の許老人は通常は台湾語で、相手により北京語、そして重要な
シーンでは日本語で話し ※この解説はパンフにあります。 
戦時中の映像も交え、敗戦までの日本統治時代(ずっと昔のオランダ統治時代の
話もチロっと出るんですが)、その後の国民党による統治と228事件後の弾圧、
そして民主化運動が盛んになった1980年代の台湾...と、いう時代背景が 
日本人向けに解説される訳では無いので、その辺りを知ってないと
難しいかなー…と、思いつつ。 

絵的で美しく印象的なシーンがとても多く、主人公はじめ登場人物の
心情も丁寧に描かれており、そしてまだ101が出来る前の
台北の街並みなど観られるのは、アーカイブとして
興味深かったです。

しかしまあ...なんで男ってのは過去に囚われて、現在に
生きられないのかなぁ…と、生前の妻とあどけない娘と幸せそうに歩く
許老人のラストシーンを観ながら強く思ってしまった訳で。
 

あ、配給がポプテですっかり本社ビル破壊されまくりな竹書房でΣ(・ω・ノ)ノ!


【許】は台湾語の発音だと【コー】、北京語だと【シュウ】 
※中華系・朝鮮系に多い姓で、広東語【ホイ】、韓国語【ホ】 
日本で姓ではほぼ見ない字のですが、日本語の【許す】の意味になるのが
偶然かもだけど、興味深い感が有ります。

20180428_172936.jpg

今日はさすがに知り合いには逢わないだろう...とか思ってたら 
台湾映画【太陽の子:太陽的孩子】翻訳されたK木夏兒さんが 
初日2本目の映画【ナイルの娘】待ちしてて「ぶふw」となりましたw


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 08:54 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

台湾吹替え版のアニメ:ジョジョ話とか

大阪食べ歩き5.jpg

5月4日:東5 て19a スパザワ(SCC)
5月6日:あ03 GBin杜王区(仙コミ)

やまだや 新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとお品書きとなります。 


20180209_201451.jpg
※コレは2月滞在時のアヴさま復活回

2018年3月は2週間台湾に居たので 
台湾アニマックスでジョジョ見るで〜!!」でしたが 
結局、台湾アニマックスが見られるホテルは 
台中のホテル1つだけで...( ;∀;)。、
※ケーブルCHなので契約されてなきゃあ見られません... 

20180307_202941.jpg
 
滞在中は夜8時から【JoJo 的奇妙冒險】中文吹替えが2話、
夜11時からオリジナル音声の同じ回が放送されておりました。
(どちらも中文字幕つき)1-2部CM 
 
連日放送で、1日1話ずつ更新されてました。 
 
承太郎ちゃんや花京院はそのままの表記、
吹替え版の発音は中文の発音で。 
ジジイなど英語名は近い音を充てるカンジ。 

20180307_203855.jpg
 
台湾では相変わらず吹替えの声優さんの名前が 
表記されません。 
ポルポルは声質違うんだけど、ノリはポルポルで 
とても良かったんだけどなぁ... 

20180307_203018.jpg


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市







拍手する
posted by やまだM at 11:55 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月26日

【台湾・基隆】オススメお菓子屋さん【李鵠餅店】と【連珍】

9月大阪食べ歩き4.jpg

5月4日:東5 て19a スパザワ(SCC)
5月6日:あ03 GBin杜王区(仙コミ)

やまだや 新刊JOJO-CAFE BOOKサンプルとお品書きとなります。  


基隆廟口夜市でぶらぶらと軽くつまみまして、すぐ近くの
老舗菓子屋さん【李鵠餅店】まで。 
店頭にはパイナップルケーキなどがパック詰めされてるのですが
10個単位では多いので、パイナップルケーキと苺ケーキを 
欲しい個数伝えて購入。※写真撮ってNEEEEEEE! 

20180301_171046.jpg
 
次いで此方も人気のお菓子屋さん【連珍】に。 
パイナップルケーキなども美味しいのですが、生菓子が! 
ナニ食べても美味しいんだよねぇ〜!! 

自分用にタロ芋の【芋泥漢堡:40元】自分と友人用に【起司球:50元】
あと友人用にたっぷり入ったケーキ切り落としGET 
※いずれも要冷蔵なので購入時は御注意、台湾では保冷剤は稀です。
 
ホテルの冷蔵庫に入れて即売会の準備しつつ頂きましたが 
【起司球】は甘さ控えめの固めのクッキーとチーズが
イイ感じでチーズ好きには嬉しいスイーツでした! 

20180301_213248.jpg

【芋泥漢堡】直訳だとタロイモバーガーですが 
柔らかいスポンジケーキにたっぷりのタロイモの
塊とペーストで、タロイモ好きには堪らぬ!! 
他のスイーツも色々試したいなー...っ 


【李鵠餅店】のパイナップルケーキ、冬瓜入りの食べやすい餡と 
クッキー生地が一体化に近いような不思議なお味でw 
お手頃価格で日持ちも良いのでオススメです〜


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 23:09 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

【基隆】野柳公園から基隆港、基隆廟口夜市ぷらぷら歩き

9月大阪食べ歩き3.jpg

【基隆】ブラタモリで行って頂きたいw野柳地質公園 の続きです。 

20180301_142819.jpg

「意外!それは山登り...ッ!!!」な、先っちょまで行きまして 
野柳地質公園で3時間ほど写真撮りまくり。 
さて、ぼちぼち戻りますか...と、バス停まで。 

台北行きの【1815】バス数本見送って、基隆駅行き
【790】バスで基隆港まで〜 運賃は多分15元。
基隆港、久しぶりだなー! 

20180301_163926.jpg
 
夕暮れ近い街をぷらぷら歩きながら基隆廟口夜市まで 

20180301_165652.jpg

Pieroちゃんオススメの【地瓜球】小30元を 
サツマイモの粉でポンデケージョみたいに揚げてるおやつ 
あっつあつサックサクでモチっとしてて、軽くて美味しいー♪ 

20180301_165124.jpg

野菜も食べたいなー...と【鹹水雞】の屋台へ。 
塩ゆでした鶏【鹹水雞】と、加熱済みの野菜を
注文金額に合わせて選ぶとお店の人が適当な大きさにカット
→ 調味まぜまぜして出来上がり...!と、いう料理。 

20180301_165317.jpg
 
100元分お願いしたら野菜6-7種選ばせてくれたんだけど 
肝心の鶏肉指さしたら、おばちゃんに首降られたよ! 
おーいwwww と、言うわけで野菜和えになったけど...
うん、やっぱ美味しいんだよねぇーw 
 
20180301_165909.jpg

海鮮も食べたいなー...と、屋台で小さいカニ1つ指さし、70元なり。 
2つに切って、台湾バジルやニンニクと共に二度揚げして調味〜 
揚げたてで美味しいー! もちろん殻ごとバリバリ食べましたw
 
駅に向かう前に、基隆と言ったら寄りたいお菓子屋さんに... 
続きます〜


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 12:10 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

【基隆】ブラタモリで行って頂きたいw野柳地質公園

9月大阪食べ歩き1_12_2_11.jpg

2月は丸っと更新せずに3月も下旬突入でマジ驚いてますが 
生きてますよー ← 
 
1-3月は毎月台湾行ってて、FFもCWT台北&台中も無事に
終えることが出来ました。
お世話になりました皆様、お立寄り頂きました皆様、
どうもありがとうございました!

 
20180301_061326.jpg

3月1日早朝の羽田発タイガーエアで台湾に向かいましたが 
関東は夜中から大雨&大荒れの天候で... 
数時間送れを覚悟してましたが1時間程度の遅れで済みまして。 
見送りの空港スタッフの皆様。 
土砂降りの早朝なのにマジ感謝しかないです...

20180301_111457.jpg

お陰さまで無事に桃園到着、5月のような青空!※3月デス
ホテルに荷物置いて台北駅ヨコの國光バスターミナルから
1815【金山】行きバスに乗って、約1時間後の 
昼過ぎには基隆の野柳地質公園に...
(イーカートンでピ!なのでバス代91元かな...?) 

20180301_124335.jpg 

奇岩で知られる一帯ですが、自然科学好きには
たまらん場所でした(((o(*゚▽゚*)o)))
タモさんに行って欲しいぃぃー!!! 
 
※人の映りこんでない写真ばかり選びましたが実際はすごい観光客w 

20180301_151404.jpg

野柳公園すぐには漁港が、こんな美人さんに逢えちゃったいw
続きます →

20180301_154024.jpg


C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 20:01 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

【神田】地鶏が美味しい!宮崎県 日南市 じとっこ組合

大阪食べ歩き12-1.jpg

28日 ザワ:東2ソ‐19a にて参加致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。 

冬コミの打上げにて連れて行って頂きました神田駅・今川橋交差点スグ 
宮崎県日南市じとっこ組合】※写真掲載許可頂いてます。
地下のお店なので、大荷物の方は御注意。

20171230_200916.jpg

当然ですが売りは宮崎地鶏【地頭鶏】 
 
名物【じとっこ焼】 
色は「Σ(・ω・ノ)ノ!?」だけど、熱々の柔らかな鶏の身が
凄くジューシーで軟らかく、ヤヴァい! 
【むねみたたき】はアッサリで美味しく、
定番の【チキン南蛮】はこのボリューム!

20171230_174230.jpg

きびなご】衣はサックサクで美味!! 
アテとしてもだけど、子どもも大好きな味だと思う。 
揚げた薄切りゴボウもサックサクぱりぱりでした♪

20171230_183635.jpg

フォトジェニックな【ニラ玉
色の濃い黄身をニラに混ぜ混ぜで頂くのですが、しっかりした
味のニラに黄味が絡まって美味しかったー! 
卵焼きも濃いぃぃぃー(/・ω・)/

20171230_173323.jpg

...と、美味しい感想しか有りませんがw お酒類以外に 
ソフトドリンクメニューも自分好みな柑橘系が充実してて
アルコール飲めない自分にも嬉しかったです。

ランチ営業もされてます...てか、限定ランチの親子丼気になるなー♪ 
 
C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 11:18 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

おでライ沖縄、どうもありがとうございました!

南部2サンプル4-2.jpg

1/14 インテ大阪:6号館C ね22a やまだや お品書きです。

時々南国の強い雨の降る、不安定な天気の中 
おでライ沖縄参加の皆様お疲れ様でした。 

20180108_095034.jpg 

やまだやにお立ち寄り頂きました皆様、どうもありがとうございました! 
昨年に続き2度目の参加でしたが、初めてウチの本をご覧頂く方だけでなく 
「昨年確か此方を買って...」という方もいらしてくれて 
とても嬉しかったですーッ(((o(*゚▽゚*)o))) 
本当にありがとうございました! 

20180107_142016.jpg

今回、ゆいレールの1日乗車券で回れる範囲で観光しよかなー...
思ってましたが前日から生憎の雨!!(想定してなかったw)
が、同じく前日入りで夕食一緒に食べましょう〜!と、連絡してました 
サークル様のレンタカー同乗させて頂きまして泊漁港に... 
観光客は少し居ましたが、やっすーい!!! 
マグロ丼も美味しく頂きました(*´▽`*) 

20180107_1420.jpg
 
あと、もし良ければ...と、普天間宮まで行って頂きお参りに~ 
琉球沖縄八社の一つであり、此方では鍾乳洞に祠が祀られていまして、
是非に拝見したかったのですがお正月の参拝客の多い時期...
という事で公開されておらず、見られなくて残念。  
でも、お正月時期限定の御朱印頂けましたー! 

20180107_170705.jpg
 
駐車場に面した崖が石灰岩! 此れタモさん見たら喜ぶよねw  
あ、長くなりそうなのでまた後日... ←

C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 22:17 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

ジョジョの奇妙な館からの脱出ゲェェェーム!!! 

9月大阪食べ歩き1_12_2_11.jpg

8日(祝・月)おでかけライブ沖縄:A04 やまだや

1年ぶりの沖縄の即売会参加となります。 
天気予報は残念な雨ですが、今回は閉会まで 
おりますのでどうぞよろしくお願いします。

20180106_132905.jpg
 
東京はじめ各地で開催中のジョジョの奇妙な館からの脱出 
原宿に昨日やっとこさ行ってきましたー(*´▽`*) 
ネタバレするとDIOさまに消されちゃうので......w 
 
前売り券買って行け。 安い&スムーズだしね。 
自分は前夜にローチケで買いました〜(イープラでは〆切られてた) 
 
初心者でも、ぼっちでも大丈夫。 
旅の仲間は見つかるよw 
 
ジョジョの3部アニメは見ておけ。 


新作アニメが!がッ!! 新録がぁぁーッ!!!! 
あの新作アニメだけでも、あと10回位見たいッ!!! 
濃いキャラに濃いあんげん声が凄く合ってるのでファンは行くべし!


ガンガン戦う!! 
ためらうなwww 時間は刻々と過ぎてゆくぞ!!
 
20180106_132913.jpg

ぼっち参加でしたが、とても頼りがい有る旅の仲間に恵まれまして 
そして... 脱出失敗しましたーwwwwww 
ラストクイズまでは行けたんですがねwwww 
 
でも、とても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
同じチームの皆様、どうもありがとうございましたー!!

C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 22:40 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

2018年謹賀新年!新年快樂!!

年賀350ハガキ.jpg

旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
 

新年の御挨拶遅くなりました。 
まさかの初雪・雷雨の中、冬コミ参加の皆様お疲れ様でした。
 
沢山の方にスペースおいで頂き、本当にありがとうございます!
2日目から喉の炎症おさまらなくて、売り子お手伝いしてくれた
友人2人のお陰で乗り切れました...!ありがとう〜!! 
2日目の委託お願いしましたmicrowave様、お手に取って
頂きました皆様にも感謝です!


今月は毎週イベント参加なので体調気を付けて臨みます。 
沖縄・福岡はあまり参加できない土地でもありますので 
どうぞよろしくお願いします!

C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2サンプルです。
新刊・既刊はコミックZINさま(店頭・通販、全種ございます) 
とらのあな様メロンブックス様
、そしてKブックス様でも 
お取扱い頂いておりますので、どうぞ宜しくお願いします。


↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 12:37 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月26日

台湾の北部と南部の違いとか:その1

12-26.jpg

C93新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2】サンプルです。
■12/30 2日目(土・委託) microwave様:東6ネ-25a
■12/31 3日目(日)やまだや:東2Q-25a
 
 
台湾は北部と南部でけっこう違うんですよー...と 
ジョジョ台湾本で3部・4部のメンバーにそれぞれ 
台北と高雄に行って頂いてるんですが、
実際にどう違うかといいますと... 
 
まず気候が、嘉義より北は亜熱帯で南は熱帯地方となります。 
台北は亜熱帯気候ですが周囲が山に囲まれてるせいか
冬場などは雨が多くやや寒い印象。※晴れると暖かいor暑い。 
 
高雄など南部は雨が少なく、冬でも暖かいor暑かったりw
1月に訪れた時、田んぼに植えられた苗が既に少し育ってました。 
 
台北でご飯食べた事ある方は「塩味...薄め...?」と、感じた事が有るかも。 
北部は塩分控えめの味付けが多いのですが 
南部はもう少し味が濃い目で、日本人の好きな【白米が欲しくなる】
味付けが多かったりします。 
台北は全体に物価が高めなので、高雄の屋台や食堂などの方が
お値段が安かったりする事も多々。 



【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 13:55 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

C93やまだや新刊のお知らせ

クリスマス背景.jpg 

MerryChristmas!!...って、気付いたらクリスマスも終了ですか!早!! 
 
C93、冬コミ新刊【ジョジョの奇妙な台湾旅行 南部編2
無事に発行できそうです ※まだ届いてない...が 
 
サンプルはpixivに、明日から1枚ずつUPします...w 
1月の参加イベントもスペース出ましたので明日以降に告知させて頂きますね。 

北陸-東北-北海道が荒れ模様&東京も31日に雨マークついてる状態ですので 
参加の皆様、くれぐれもお気をつけて...

【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 23:39 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

コミックシティ熊本1、ありがとうございました!

20171112_121501.jpg

先日11月12日は穏やかな好天のもと、コミックシティ熊本1
参加の皆様、お疲れさまでした! 
 
20171112_101205.jpg

初回という事もあり、どれだけの方が来るのか全く読めず...でしたが
ジャンルによっては通路に人がぎっしりの盛況ぶりで! 
持ち込み分完売の既刊やグッズもあり、沢山の方にお立ち寄り頂け 
ビックリ(ペトショの缶バッジが真っ先に完売とか)&とても嬉しかったです。 
どうもありがとうございました!

「台湾気になってます」「社員旅行で1度行って...」という方が多くて 
台湾の大きさが九州とほぼ同じ...などの説明すると驚かれたり、
熊本でも台湾の人気が上がってる感があり嬉しい限りです。
熊本から直行便増はなかなか難しいでしょうが、福岡空港など
今後LCC増えて行きやすくなって欲しいなー...願います( *´艸`)

20171112_101310.jpg
 
唯一残念だったのが、会場のグランメッセには臨時バス 
または空港行きのバスを利用...で、朝はバス停の関係で後者を利用。
途中で満員になってしまい各バス停で乗車お断りの状態に陥り、
バス停で待ってる方が 「Σ(@ ̄□ ̄@;)!?」 に...

運転手さんが断りのアナウンス入れる度に申し訳無い気分になるし 
20-30分に1本だから、空港に着く時間がそれだけ遅れるって相当焦るよね 
臨時バス増やすの難しいだろうけど、この点は次回改善をお願いしたく...っ
つか、次回参加するならバスセンター寄りの宿を取った方が良さそうな。

個人的にはぼっち参加でほとんどサークルさんを回れなかったのと 
前夜にポンペ、更に新品のシューズが足に合わずに観光満喫できずに 
次回リベンジ果たしたいな...とか思う今回の熊本旅行でございました。 

【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 10:23 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月05日

11月12日CC熊本&C93冬コミ参加のお知らせ

冬用.jpg

11月12日(日)COMICCITY熊本1 D15b やまだや(Cホール)

お品書きはpixivにて、既刊サンプルへのリンクもございます。
台湾旅行本のほか、グッズも久しぶりに全種持ち込みしますので 
CC熊本参加の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
当日の臨時バスや詳細は公式サイトにて御確認お願い致します。

熊本は昨年9月以来、栗菓子が美味しい季節なので楽しみー!
けもフレクッキーも買ってくるぞい♪ 


12月31日(日)年の瀬ェ大晦日ァw 東2ホール:Q-25a やまだや
C93冬コミ3日目も無事に受かりましたァァァーッ! 
新刊は4部メンバーによる台湾南部編2、
高雄の街で美味しいもの食べまくってます!

 
既に冬コミ用原稿描いてたり、仕事忙しかったりですが 
PC新しくしたら通信制限モロ食らうようになりまして、全くネット使えず...ッ
さすがにプロバイダ変えたわ。。。

【やまだや】2017年内イベント参加予定 
■ 11/12 CC熊本:D15b
■ 12/31 C93 冬コミ: 東2ホール Q-25a



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 09:23 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

JO☆STARS Special Live 2017 〜Bizarre Night in Autumn〜 渋谷

20171015_201642.jpg

昨日は雨の中、花鳥風月参加の皆様お疲れ様でした。 
今週末22日は めしけっと:C-01 やまだや参加してますので
どうぞ宜しくお願い致します。
11月12日コミックシティ熊本:D15bにて参加いたします。


10月15日、【JO☆STARS Special Live 2017 〜Bizarre Night in Autumn〜
渋谷ライブレポです。 
今回も長いヨ、過去のライブレポは

20171015_201747.jpg

冷たい雨の中、休日でごった返す渋谷まで、 
渋谷DIO...もとい渋谷duo MUSIC EXCHANGEへ。
整列等無く、会場前でたむろってるのですがジョジョ好きおじさんwこと 
ワーナーの大森さんもいらっしゃいました。 
 
今回も慈愛の女神さまの御加護でw 最前列に... 
身長無いから広めの会場だと本当にありがたいんだよぉぉ! 

20171015_201754.jpg

開場→開園までは30分有る...んですが 
突然マリアンヌ登場! 出演は知ってましたが
えええええええ(@ ̄□ ̄@;)!!
ライブハウスって今までに3桁は行ってますが
開演前にゲストのLIVEってのは初めてだぞ...!? 
【STAND PROUD】ポルトガル語Ver. 
更に「昨日、大阪でJOJOLIVEゲストのbattaのホシノさんが...」と
【chase】アコースティックVer.
バンドの時は「尖ってるなーw」でしたが、アコギ1つのVer.良いなぁ!

そして程なく【スターダストクルセイダース】の曲とともに
バンドメンバーとあのお馴染み衣装のJO☆STARS登場!!


〜JO☆STARS Special Live 2017渋谷 セットリスト〜 

・その血の記憶〜end of THE WORLD〜
・Fire of Soul
・ゴォ!ウェストォォォ!
・Crazy my Beat
・Goodby Nostalgia
・FINDING THE TRUTH
・Star Platinium
・OH MY GOD,JAHHHHHH!

〜 ACOUSTIC Ver. 〜
・NAKED SILVER DramaticVer.
・IGGY WALK
・未来への遺産

・BLOODY STREAM 〜 mito REMIX 〜


・アク役◇協奏曲
・ジョジョ〜その血の運命〜
・BLOODY STREAM
・STAND PROUD
・NEVER END

〜アンコール〜
・Roundabout



1曲目は3人揃ってオラオラですかぁ!?って大盛り上がり♪ 
舞台のバックには世界地図にスタクルの旅路が赤で記されてて...

coda「岸部さんちの露伴くん知ってる?動かないらしいんだ」と
新曲、4部円盤特典OVA【富豪村】より【FINDING THE TRUTH】
あの奇妙なメロディをIMAJOさんのギターで生で! 
codaさんの生歌も格好イイ!...が、歌詞が全部英語でね...
自分の脳みそでは意味わかるほど聞き取れずに...(>_<)ぉぉぅ

仁「本当、長いこと待たせたなぁ!」
相変わらず口調完全に大阪のおかんw
ジジイ曲では目の前でIMAJOさんとの「On Guitar!!」が
見られて嬉しいーッ( *´艸`)

いつもの衣装ではなく、それぞれのイメージカラーの
シャツに着替えてアコースティックVer.
【IGGY WALK】ではcodaさんの衝撃告白w 
CDのセリフは大森さんだー! 言っちゃったーっ!!」に 
ええぇぇぇーッΣ(・ω・ノ)ノ!そうだったんかぁー!! 

んでもって渋谷SPECIALゲスト、クラムボンよりmitoさん登場
mito「ずっとそこ(2F関係者席)で見てて、たぎりますね!」
仁「じゃああとは若いお二人で...」←www 
と、心臓ドギバグ状態のcodaさんと2人を残して 
【BLOODY STREAM 〜 mito REMIX 〜】を生で...! 
コレは面白かったなぁ〜!!


codaさんお着換えの間、TOMMYさんと仁さんのトーク 
「みんなの一番好きな部ってどれー?」と、会場に推し部の質問をwwww 
仁「1部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ 
仁「2部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
仁「3部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
仁「初めて男子の声が聴けた...」
TOMMY「待って!1部が好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
T/仁「増えた...」 
codaさん再登場、今の流れを説明 
coda「嘘つきが居る... 」 会場大爆笑


TOMMYさんの紹介と共に各メンバー紹介と共に再登場〜
大阪終了後、何故か今更w【SNOW】で盛り上がり、
放送事故なw画像が沢山のお話とかwwww



そして!「リミッターはずすよっ!」と 
まさかの【アク役◇協奏曲】wwww
実は大阪のレポで拝見してて「ほンげぇ!?」でしたが 
自分の眼前、2メートルも離れて無い所で 
codaさんのボインゴとTOMMYさんのオインゴが展開されまして 
もう爆笑しまくりで完全に呼吸困難...ッ 
仁さんは帽子かぶって人差し指を立てててポーズ取ってるから
ナニかと思ってたんですが、ホルホースでした...っ!! 
TOMMYさんがあの身体と声で「♪信じてるヨっ!!」ですもんwww
いやもう迫力と破壊力バツグンで...っ

JOSTARS.jpg

アンコール【Roundabout】前回聴けた時も
「うっひゃあー!」でしたが今回も演ってくれて嬉しい! 
前回は完コピ!って感じでしたが、今回は後半アレンジ入ってて
これまた格好良くて「おお!」でした

〆の挨拶では、また泣いてるの暴露されたTOMMYさんw 
「codaの前説のせいだよっ!!」ってw 
相変わらずcodaさんのトークは、ずるいw

いやもう、ジョジョのアニメからこんな素敵な曲が生まれて 
それをこんな形で楽しめるのはJO☆STARSとこの空間と時間を作ってくれた
皆様には「ありがとう…それしか言う言葉が見つからない」です。 
だって4部までのアニメとっくに終わってて、フツーだったら
こんな事してくれないよ!?



来年2018年3月にはACOUSTICLIVEも決定しまして 
LIVE中に何度も触れてくれましたが、先行予約もスタートしてますので
今から楽しみです!
拍手する
posted by やまだM at 13:38 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その2

ジャイロ.jpg

今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
11月12日コミックシティ熊本:D15bにて参加いたします。 

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その1

DSC_0423.jpg

東京駅KITTE1階で10月9日まで開催されてました 
香港ミニチュア展】その2です 
 
DSC_0347.jpg

「作り始めたらやめられない」感が...っ

DSC_0240.jpg
 
食べ物系はやはりウケてましたね。
てかスマホカメラが【料理】認識しててwwwww 

DSC_0230.jpg 

女子ウケしてた提燈屋さん、透け感がキレイでした 
 
DSC_0274.jpg

中秋節で香港行ってた台湾朋友の写真も相まって 
香港にも行ってみたいんだけどなぁぁ〜...!

DSC_0194.jpg

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1
■ 11/12 CC熊本:D15b



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 06:36 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その1

イギー.jpg

今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
鉄鍋パンケーキ頂いた後はKITTE1階で10月9日まで開催されてました 
香港ミニチュア展】へ... 

DSC_0039.jpg

予告やTwitterで廻って来てw気になってましたし、スパーク会場でも 
かつらさんが写真や動画まで出して熱心にプレゼンされましたんで
行くしかないっしょw 
 
DSC_0085.jpg

制作者は複数人居たのでそれぞれ個性が有ります。
生活感あふれる街並み 

DSC_0106.jpg
 
小物類スゲー!

DSC_0040.jpg

写真いっぱいなので2回に分けますわ →

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:50 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

東京駅KITTE:【東京LOBBY】鉄鍋パンケーキとか気まぐれサラダとか 

ジョジョ30th-1.jpg

8日スパーク参加の皆様、お疲れ様でした。 
やまだやにお立ち寄り頂きました皆様、どうもありがとうございます。
今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
風邪気味で体調がちょっと...&久しぶりに地元の友人が参加してて 
早目に撤収→東京駅KITTEへ。 

20171008_164716.jpg 

TOKIA側の1階、鉄鍋パンケーキが気になってました
東京LOBBY】、日曜午後と言う事で少し並んでから店内へ 
 
20171008_145240.jpg

メニューの写真パシャパシャしてたら
「...なんで...そんな写真撮るの...?」聞かれましたが 
レポするならメニュー写真は必須なのでΣ(゚Д゚)!? 
パンケーキはオーダーが集中して時間掛かります...で 
クロックドムッシュとパンケーキ1つずつオーダー。 
 
クロックドムッシュはチーズとベーコンが熱々でうまうま〜 
ただ、自分はしょっぱ系の卵液に浸すモンだと思ってたので
此方のは浸して無いタイプでちょっと残念... 

20171008_150552.jpg
 
で、暫くして鉄鍋パンケーキ登場〜! 
想ってたより小さ目で「此れなら一人でも完食できる!」 
バターしみしみ、メープル掛けて頂きましたが 
美味しい! けど、うーん?パンケーキ...と言うより、
【お家で焼いた熱々のケーキ】ってカンジかな? 
メープル掛けないと甘さ控えめで、スイーツだけど
軽食に近いカンジかなー...思いましたん。

20171008_151355.jpg

メニューは凄い豊富!...では無いけどハズシは無さそうで。
ドリンク、最初に自分がオレンジジュース氷抜きで 
追加でサラダと一緒に友人が普通にオレンジジュース頼んだら。
こういう気遣いは嬉しいですね(*´ω`) 
サラダは野菜もですが、アクセントのスライスアーモンドうまうま♪
17:00からはバータイムという事でチャージ料が発生するそうです。

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:19 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

ジョジョ展in S市杜王町2017 その3

putti.jpg

ジョジョ展in S市杜王町2017 その1  
ジョジョ展in S市杜王町2017 その2


今回のジョジョ展メイン展示である4部は壁側にカラー原画、
各単行本の巨大オブジェを各地に配して、露伴ちゃんの
作業机の再現や、合間にスタチュー等…と言う 
スペースをかなり贅沢に、広々と使って楽しめる展示でした!
原画は勿論撮影不可ですが、オブジェなど一部撮影可能なコーナーも。
重ちーのハーベスト達の戦利品、あれ大変だったろうな...w

20170813_171805.jpg
 
カラー原画は連載時の、単行本用以外も細かいカット等も多くて 
各単行本オブジェにはその巻に収録されてるモノクロ・二色カラーより 
8枚ずつ展示(この部分のみ前期と後期で総入れ換え)…と、点数も圧倒的! 
絵柄も安定して、猫線とても美しいのですが、青鉛筆で描かれた下書きや
切り貼りが見られたり「このシーンが!」「ああ!此処大好きなんだよね!」
と、何度も何度もじっくり堪能させて頂きました! 

20170813_180307.jpg

8部ジョジョリオンは第一話の原画を全頁が。 
背景の線が4部の頃より更に繊細に…て言うか、
昔の活版印刷ならスッ飛んで印刷に出ないレベルの
線画でしたんで、印刷技術の向上にビックリですよ! 

20170813_181744.jpg 
 
そしてもう1つのメイン展示は【東方邸】を丸っと再現し、
各部屋にカラー原画…と言う此方も楽しめる展示で。 
原画もですが、JOJOの世界を楽しませてくれるとても嬉しい 
奇妙なw展示内容でした!

20170813_181938.jpg

残念なのは公式パンフのモノクロ画のサイズが小さくて※切手サイズ
パンフ・グッズ共に用意数が少なく、終盤では完売が相次いだり(;´д`)
本当に、その辺りはなんとか対応して頂きたいてのですが…っ
とぅびこん、だらだら続きます。→


【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/8 スパーク:東1タ28a
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 16:10 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。