
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
各配信サイトにて1話など無料で御覧頂けますので是非に
[虚淵玄]台湾人形劇に注目した理由 話題の「Thunderbolt Fantasy」を語る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※こちらの内容はサンファン本 オマケペーパーの文に
写真ならびにMAPやリンクをを追加した物です。
サンファン本やその他台湾旅行本はコミックZINさま
アマゾンkindle版にて宜しくお願い致します。
この本が出来てから台湾行きまして(2016年8月末)
実際に台湾版DVD購入してきましたのでその際の
アレコレなど補足です。
台北駅近く(三越側)のホテルでしたので周辺のコンビニ
(7-11・ファミマ)チェキ。
霹靂社のDVDを置いてある店舗は5-6店に1店...ってカンジ。
店舗面積等はあまり関係無く、DVDが置かれてる基準は全くナゾ。

雑誌・書籍のコーナー、もしくはレジの悠遊カードなどと共に
置かれてる事が多かったです。
金額は99元でした(289元は別シリーズ)
Vol.8が発売された時で、Vol.6-8を7-11にて購入出来ました。

霹靂SHOP新北店にて、Vol.1-5を購入。
(台鐵・MRT板橋駅地下より直結のデパート大遠百 MEGA CITY 8階)
在庫はレジ内部に置かれてますので店員さんに
「東離(発音同じ)DVD...」など聞いてみてね。(筆談などの方が有効かも)
日本未発売のサンファングッズも有りますよ!
※台湾のコンビニは現金・ICカード払いのみ。
デパートはクレカも利用可能。購入金額により免税措置も受けられます

店内撮影可、此方のブログにて詳しい行き方が説明されてます
霹靂直営店『大霹靂新北店』 OPEN |クマーの台湾生活と布袋戲日記
※台北市内には霹靂直営店は有りません。
(9月12日追記)↓
別名、台湾Amazonの博客來 確認したところ
最新刊含めた3巻分以外は現在品切れとなってました。
年末行く頃に買おうかと思ってたが完売してそうだなー...(;´∀`)
最終巻出る頃にポチって押さえておくか...

霹靂では有りませんが台北駅から近くのファミマ(中正區 重慶南路一段 58號
バスターミナルB棟からの重慶南路一段をちょっと歩く)に、
何故か金光の木偶が3体飾られてまして。

店内外も色々ディスプレイされてんのに
特にグッズ等は置いて無い...という
不思議店舗でしたw

MAPは【ジョジョの奇妙な台湾旅行2】より引用。
冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。
![]() |

![]() |

![]() |
