2017年10月16日

JO☆STARS Special Live 2017 〜Bizarre Night in Autumn〜 渋谷

20171015_201642.jpg

昨日は雨の中、花鳥風月参加の皆様お疲れ様でした。 
今週末22日は めしけっと:C-01 やまだや参加してますので
どうぞ宜しくお願い致します。
11月12日コミックシティ熊本:D15bにて参加いたします。


10月15日、【JO☆STARS Special Live 2017 〜Bizarre Night in Autumn〜
渋谷ライブレポです。 
今回も長いヨ、過去のライブレポは

20171015_201747.jpg

冷たい雨の中、休日でごった返す渋谷まで、 
渋谷DIO...もとい渋谷duo MUSIC EXCHANGEへ。
整列等無く、会場前でたむろってるのですがジョジョ好きおじさんwこと 
ワーナーの大森さんもいらっしゃいました。 
 
今回も慈愛の女神さまの御加護でw 最前列に... 
身長無いから広めの会場だと本当にありがたいんだよぉぉ! 

20171015_201754.jpg

開場→開園までは30分有る...んですが 
突然マリアンヌ登場! 出演は知ってましたが
えええええええ(@ ̄□ ̄@;)!!
ライブハウスって今までに3桁は行ってますが
開演前にゲストのLIVEってのは初めてだぞ...!? 
【STAND PROUD】ポルトガル語Ver. 
更に「昨日、大阪でJOJOLIVEゲストのbattaのホシノさんが...」と
【chase】アコースティックVer.
バンドの時は「尖ってるなーw」でしたが、アコギ1つのVer.良いなぁ!

そして程なく【スターダストクルセイダース】の曲とともに
バンドメンバーとあのお馴染み衣装のJO☆STARS登場!!


〜JO☆STARS Special Live 2017渋谷 セットリスト〜 

・その血の記憶〜end of THE WORLD〜
・Fire of Soul
・ゴォ!ウェストォォォ!
・Crazy my Beat
・Goodby Nostalgia
・FINDING THE TRUTH
・Star Platinium
・OH MY GOD,JAHHHHHH!

〜 ACOUSTIC Ver. 〜
・NAKED SILVER DramaticVer.
・IGGY WALK
・未来への遺産

・BLOODY STREAM 〜 mito REMIX 〜


・アク役◇協奏曲
・ジョジョ〜その血の運命〜
・BLOODY STREAM
・STAND PROUD
・NEVER END

〜アンコール〜
・Roundabout



1曲目は3人揃ってオラオラですかぁ!?って大盛り上がり♪ 
舞台のバックには世界地図にスタクルの旅路が赤で記されてて...

coda「岸部さんちの露伴くん知ってる?動かないらしいんだ」と
新曲、4部円盤特典OVA【富豪村】より【FINDING THE TRUTH】
あの奇妙なメロディをIMAJOさんのギターで生で! 
codaさんの生歌も格好イイ!...が、歌詞が全部英語でね...
自分の脳みそでは意味わかるほど聞き取れずに...(>_<)ぉぉぅ

仁「本当、長いこと待たせたなぁ!」
相変わらず口調完全に大阪のおかんw
ジジイ曲では目の前でIMAJOさんとの「On Guitar!!」が
見られて嬉しいーッ( *´艸`)

いつもの衣装ではなく、それぞれのイメージカラーの
シャツに着替えてアコースティックVer.
【IGGY WALK】ではcodaさんの衝撃告白w 
CDのセリフは大森さんだー! 言っちゃったーっ!!」に 
ええぇぇぇーッΣ(・ω・ノ)ノ!そうだったんかぁー!! 

んでもって渋谷SPECIALゲスト、クラムボンよりmitoさん登場
mito「ずっとそこ(2F関係者席)で見てて、たぎりますね!」
仁「じゃああとは若いお二人で...」←www 
と、心臓ドギバグ状態のcodaさんと2人を残して 
【BLOODY STREAM 〜 mito REMIX 〜】を生で...! 
コレは面白かったなぁ〜!!


codaさんお着換えの間、TOMMYさんと仁さんのトーク 
「みんなの一番好きな部ってどれー?」と、会場に推し部の質問をwwww 
仁「1部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ 
仁「2部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
仁「3部好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
仁「初めて男子の声が聴けた...」
TOMMY「待って!1部が好きな人?」(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ(''ω'')ノ
T/仁「増えた...」 
codaさん再登場、今の流れを説明 
coda「嘘つきが居る... 」 会場大爆笑


TOMMYさんの紹介と共に各メンバー紹介と共に再登場〜
大阪終了後、何故か今更w【SNOW】で盛り上がり、
放送事故なw画像が沢山のお話とかwwww



そして!「リミッターはずすよっ!」と 
まさかの【アク役◇協奏曲】wwww
実は大阪のレポで拝見してて「ほンげぇ!?」でしたが 
自分の眼前、2メートルも離れて無い所で 
codaさんのボインゴとTOMMYさんのオインゴが展開されまして 
もう爆笑しまくりで完全に呼吸困難...ッ 
仁さんは帽子かぶって人差し指を立てててポーズ取ってるから
ナニかと思ってたんですが、ホルホースでした...っ!! 
TOMMYさんがあの身体と声で「♪信じてるヨっ!!」ですもんwww
いやもう迫力と破壊力バツグンで...っ

JOSTARS.jpg

アンコール【Roundabout】前回聴けた時も
「うっひゃあー!」でしたが今回も演ってくれて嬉しい! 
前回は完コピ!って感じでしたが、今回は後半アレンジ入ってて
これまた格好良くて「おお!」でした

〆の挨拶では、また泣いてるの暴露されたTOMMYさんw 
「codaの前説のせいだよっ!!」ってw 
相変わらずcodaさんのトークは、ずるいw

いやもう、ジョジョのアニメからこんな素敵な曲が生まれて 
それをこんな形で楽しめるのはJO☆STARSとこの空間と時間を作ってくれた
皆様には「ありがとう…それしか言う言葉が見つからない」です。 
だって4部までのアニメとっくに終わってて、フツーだったら
こんな事してくれないよ!?



来年2018年3月にはACOUSTICLIVEも決定しまして 
LIVE中に何度も触れてくれましたが、先行予約もスタートしてますので
今から楽しみです!
拍手する
posted by やまだM at 13:38 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その2

ジャイロ.jpg

今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
11月12日コミックシティ熊本:D15bにて参加いたします。 

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その1

DSC_0423.jpg

東京駅KITTE1階で10月9日まで開催されてました 
香港ミニチュア展】その2です 
 
DSC_0347.jpg

「作り始めたらやめられない」感が...っ

DSC_0240.jpg
 
食べ物系はやはりウケてましたね。
てかスマホカメラが【料理】認識しててwwwww 

DSC_0230.jpg 

女子ウケしてた提燈屋さん、透け感がキレイでした 
 
DSC_0274.jpg

中秋節で香港行ってた台湾朋友の写真も相まって 
香港にも行ってみたいんだけどなぁぁ〜...!

DSC_0194.jpg

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1
■ 11/12 CC熊本:D15b



↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 06:36 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

東京駅KITTE:香港ミニチュア展 その1

イギー.jpg

今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
鉄鍋パンケーキ頂いた後はKITTE1階で10月9日まで開催されてました 
香港ミニチュア展】へ... 

DSC_0039.jpg

予告やTwitterで廻って来てw気になってましたし、スパーク会場でも 
かつらさんが写真や動画まで出して熱心にプレゼンされましたんで
行くしかないっしょw 
 
DSC_0085.jpg

制作者は複数人居たのでそれぞれ個性が有ります。
生活感あふれる街並み 

DSC_0106.jpg
 
小物類スゲー!

DSC_0040.jpg

写真いっぱいなので2回に分けますわ →

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:50 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

東京駅KITTE:【東京LOBBY】鉄鍋パンケーキとか気まぐれサラダとか 

ジョジョ30th-1.jpg

8日スパーク参加の皆様、お疲れ様でした。 
やまだやにお立ち寄り頂きました皆様、どうもありがとうございます。
今週末15日は花鳥風月135:委託11やまだや参加してますので
山陰の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
風邪気味で体調がちょっと...&久しぶりに地元の友人が参加してて 
早目に撤収→東京駅KITTEへ。 

20171008_164716.jpg 

TOKIA側の1階、鉄鍋パンケーキが気になってました
東京LOBBY】、日曜午後と言う事で少し並んでから店内へ 
 
20171008_145240.jpg

メニューの写真パシャパシャしてたら
「...なんで...そんな写真撮るの...?」聞かれましたが 
レポするならメニュー写真は必須なのでΣ(゚Д゚)!? 
パンケーキはオーダーが集中して時間掛かります...で 
クロックドムッシュとパンケーキ1つずつオーダー。 
 
クロックドムッシュはチーズとベーコンが熱々でうまうま〜 
ただ、自分はしょっぱ系の卵液に浸すモンだと思ってたので
此方のは浸して無いタイプでちょっと残念... 

20171008_150552.jpg
 
で、暫くして鉄鍋パンケーキ登場〜! 
想ってたより小さ目で「此れなら一人でも完食できる!」 
バターしみしみ、メープル掛けて頂きましたが 
美味しい! けど、うーん?パンケーキ...と言うより、
【お家で焼いた熱々のケーキ】ってカンジかな? 
メープル掛けないと甘さ控えめで、スイーツだけど
軽食に近いカンジかなー...思いましたん。

20171008_151355.jpg

メニューは凄い豊富!...では無いけどハズシは無さそうで。
ドリンク、最初に自分がオレンジジュース氷抜きで 
追加でサラダと一緒に友人が普通にオレンジジュース頼んだら。
こういう気遣いは嬉しいですね(*´ω`) 
サラダは野菜もですが、アクセントのスライスアーモンドうまうま♪
17:00からはバータイムという事でチャージ料が発生するそうです。

【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 17:19 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

ジョジョ展in S市杜王町2017 その3

putti.jpg

ジョジョ展in S市杜王町2017 その1  
ジョジョ展in S市杜王町2017 その2


今回のジョジョ展メイン展示である4部は壁側にカラー原画、
各単行本の巨大オブジェを各地に配して、露伴ちゃんの
作業机の再現や、合間にスタチュー等…と言う 
スペースをかなり贅沢に、広々と使って楽しめる展示でした!
原画は勿論撮影不可ですが、オブジェなど一部撮影可能なコーナーも。
重ちーのハーベスト達の戦利品、あれ大変だったろうな...w

20170813_171805.jpg
 
カラー原画は連載時の、単行本用以外も細かいカット等も多くて 
各単行本オブジェにはその巻に収録されてるモノクロ・二色カラーより 
8枚ずつ展示(この部分のみ前期と後期で総入れ換え)…と、点数も圧倒的! 
絵柄も安定して、猫線とても美しいのですが、青鉛筆で描かれた下書きや
切り貼りが見られたり「このシーンが!」「ああ!此処大好きなんだよね!」
と、何度も何度もじっくり堪能させて頂きました! 

20170813_180307.jpg

8部ジョジョリオンは第一話の原画を全頁が。 
背景の線が4部の頃より更に繊細に…て言うか、
昔の活版印刷ならスッ飛んで印刷に出ないレベルの
線画でしたんで、印刷技術の向上にビックリですよ! 

20170813_181744.jpg 
 
そしてもう1つのメイン展示は【東方邸】を丸っと再現し、
各部屋にカラー原画…と言う此方も楽しめる展示で。 
原画もですが、JOJOの世界を楽しませてくれるとても嬉しい 
奇妙なw展示内容でした!

20170813_181938.jpg

残念なのは公式パンフのモノクロ画のサイズが小さくて※切手サイズ
パンフ・グッズ共に用意数が少なく、終盤では完売が相次いだり(;´д`)
本当に、その辺りはなんとか対応して頂きたいてのですが…っ
とぅびこん、だらだら続きます。→


【やまだや】10月イベント参加予定 
■ 10/8 スパーク:東1タ28a
■ 10/15 花鳥風月135:委託11
■ 10/22 関西めしけっと@東京:C1

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 16:10 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

“Meet Colors!台湾”観光PRイベント 行ってきました

じょうすけ.jpg

ジョジョ展レポ途中ですがw 久しぶりの台湾関連レポで。
あ、今ねっ台湾アニマックスでアニメジョジョの吹替え版 
放送やってんですよッ!!
 
※それまではWebで字幕配信のみ。 
先月4部観た方の話だと吹替え声優さんのイメージとか演技とか 
かなり寄せてやってくれてるらしくてね!!! 
次回行く時は吹替え版の円盤買えるかも...! と、期待っ!! 
 
20170921_132140.jpg

9月21日やや暑い日差しの中、有楽町駅前広場で開催の
【“Meet Colors!台湾”観光PRイベント】行って参りました。 
各テントでは台湾各地の観光案内が...! 

台北ナビ:9/21・24 “Meet Colors!台湾”観光PRイベント開催

天気も良く、場所柄通りすがりの方も覗きつつ、平日にしては
けっこうな賑わいでした。

20170921_142711.jpg

どっさり色々頂いてしまいました。
各ブースではトーク各地のPRパンフやグッズなど配布...形式で 
制約とか有るんだろうけど、【物産市】兼ねた方が来客も増えるし 
テンションも上がるかと思うんだけどなァ...!
 
台湾南部・東部・北部・中部・離島...と、各エリアの観光関係の方、
ホテル関係は多かったです。
東部は全然行った事無くて気になるんだよなぁ... 
あとね、鹿港行きたいから彰化も気になるよね...っ

20170922_104118.jpg 

パンフで一番気に行ったのは台北の史跡を案内してる此方の小冊子。 
台北市はやはり見せ方のレベルが段違いに上手いなぁ... 
 
食品メーカーでは唯一の参加【維格餅家】さん。 
担当の方がとても日本語堪能で...と、思ったら日台クォーターの方でした! 
新北&高雄の工場でパイナップルケーキ造りが体験出来るので
次回台湾行った時に挑戦したく色々お話伺ったり。
「新製品ですよ!」と、サービスで頂きましたクランベリー入りの
パイナップルケーキ美味しかったです(*´▽`*) 
が、原材料にクラウンベリー以外に【洛神花】も入っててΣ(゚Д゚) 
※【洛神花:ローゼル】日本語だとハイビスカスティ、 
ハイビスカスの近種:ローゼルの種子を包むガク部分。 
真っ赤でビタミンCを多く含む。 
砂糖漬だと甘酸っぱいから味は似てるかもw
維格餅家さんには洛神花鳳梨酥も有るそうです。
おお、それは美味しそう! 次回絶対食べる...!

20170921_143210.jpg

小粒なのは淡水のチョコレート夢公園(博物館)ブースにて頂いた 
烏龍茶チョコ。てっきりフレーバーが...思ったら中に 
烏龍茶葉入ってて此方もΣ(゚Д゚)!!? 此れは他では食べられない味だな〜!

ステージで布袋戯などイベントも有ったんですが各ブースでお話
伺ってるだけで体力尽きて(朝まで仕事してて徹夜で行ったんだよぉ...)
そちらは残念ながら楽しめず... ううう...っ

20170921_132328.jpg

【やまだや】8-9月イベント参加予定 
■ 9/24 サンクリ:B08a
■ 10/8 スパーク:東1タ28a

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 13:06 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

ジョジョ展in S市杜王町2017 その2

9月大阪食べ歩き3_10.jpg

9月10日ザワ10 やまだやお品書き、大阪食べ歩き無配本新刊出ますよ〜!

ジョジョ展in S市杜王町2017 その1

メインの四部は後回しに、五部、六部、七部のカラー原画を鑑賞。 
四部の頃までホルベインのカラーインクをメインに使われると推測 
五-六部の辺りでアクリル水彩なども使われはじめ、七部以降は 
ほぼアクリル着色じゃないかなー...と、思うんですが。
色の発色云々も有るけど、イベント等で原画が長く展示される機会も有り 
作品の保護や保存性も考えられての事じゃあないかと思います。
七部以降は原画のサイズも大きくなって統一されてますし。 
(小さ目のカットもありますが) 
 


紙はクレッセントの中目? イラストボードを使用。 
瓶はホルベインですが、荒木先生がインタビューでアクリルを使用されてる...
言ってましたので調合した色をホルベインの瓶に入れて使用されてるかと。 

JOJO展3-1.jpg

ごく一部のカラー原画はコピー用紙に着色されていて 
(二部の単行本背表紙用とか、四部の同絵柄色違いとかネ)
六部の手前と奥のキャラが変則的に拡大されてるのに関しては
紙が少し剥がれかけているので、よくよく見ると気付きますが 
全くヨレてないので凄いなー...思いました。

JOJO展3-2.jpg 

【美しい】【繊細】【大胆】【迫力ある】...は、当然ですが 
漫画の原画は【平面】ではなく実は【立体物】であって 
じっくり見ながら考えると、出来上がるまでの軌跡や工程も
見えて来て とても興味深く面白いのです...!

 
八部のカラー原画の展示は、前回以降に描かれたモノも多くて 
「うひょー!!」と、そりゃまあ心躍りましたッ(*´▽`*) 
とぅびこん、だらだら続きます。→


【やまだや】8-9月イベント参加予定 
■ 9/10 ザ・ワールド10:東1 エ-19b
■ 9/24 サンクリ:B08a
■ 10/8 スパーク:東1タ28a

 

↑ ポチっとね、いつもありがとうございます

台湾旅行の記事が増えたのでトゥギャッターでまとめてみました。 
ブログに載せてない写真やレポも有りますのでどうぞ。 
  
台湾旅行本中心に各種ございますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
新刊・既刊の通販・店頭販売はコミックZINさまを御利用下さいませ。 

COMITIA120サークル部活動【旅部】開催御礼、ありがとうございました! 
banner_big.jpg

冊子版完売の【ハマる。台湾】 kindle版をリリースいたしました。

ハマる。台湾 2013-2014 台北市



ハマる。台湾 2 2014新北市-基隆市



ハマる。台湾3 2015 高雄市






拍手する
posted by やまだM at 08:00 | Comment(0) | JOJO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。